野鳥観察日記の見方はこちらを参照してください。
撮影環境
機材
- a7R V
- SEL200600G + SEL14TC
利用している機材の詳細については以下を参照してください
場所
見かけた鳥さん達
アオクビアヒル | アオサギ | オオタカ | カイツブリ | カルガモ |
カワウ | カワセミ | キジバト | ゴイサギ | コゲラ |
コサギ | シジュウカラ | ダイサギ | ツバメ | ハシブトガラス |
バン | ヒヨドリ | メジロ | ワカケホンセイインコ |
感想・写真など
石神井公園に行きました。この日は天気が悪く雲が多く暗いため、シャッタースピードを欲張りたくなる日でした。
最近は土日ばかり天気が悪くなるので間を開けて久々の探鳥になりました。なぜ土日ばかり天気が悪くなるのでしょうか?実は以前に平日の始業前の早朝に野鳥撮影を行っていたことがあるのですが、土日に野鳥観察ができないのでそれを再開しようかなとも考えています。
日が空いてしまった間に、いつも観察しているカイツブリさんの雛がついに生まれたようだった。誕生からそんなに日が経って無いようで、まだまだ親に甘えたがりのようです。
狩りをするゴイサギさんを見かけました。捕まえたのはヘビでしょうか?タウナギでしょうか?その後豪快に獲物を丸呑みしてしまいました。
園内では蓮の花や紫陽花が咲き始めています。見事はまだこれからという感じで、1 ~ 2週間くらいするとより鑑賞を楽しめるようになりそうです。
巣立ったばかりと思われるアオサギの若鳥が見られました。巣の外にはまだ慣れていないようで、興味深そうにあたりをキョロキョロとしていました。
シジュウカラの雛の愛らしい鳴き声が響いており、多数の巣立ち雛が確認できました。このシジュウカラさんも巣立ったばかりの雛に見えますが、既に狩りを行っているようです。立派に成長してますね。
シジュウカラの親鳥が雛に与えるための餌探しを忙しそうに行っていました。結構な数の雛がいるようで、親鳥が餌付けしようとしたところをすかさず横取りしようとする血気盛んな雛も見られました。
親鳥と雛鳥が並んでいる瞬間を撮影しました。こうしてみると親鳥の方は色がよりはっきりしていたりと、差がわかりやすいですよね。
カワセミさんがタナゴを捕まえて〆ていました。その後その場では食べずに何処かに持って言ってしまいました。時期的に求愛給餌ではなく、雛への餌なんじゃないかなと思います。カワセミさんもそろそろ若鳥が見られる時期になりそうですね。
以前観察していたアオサギの巣近くで営巣していたコサギの卵も無事に孵ったようです。三羽の雛が確認できました!他にもいくつかのサギ類の巣において雛がかえっていることが確認できていて、今後の石神井公園はサギ類でよりにぎやかになりそうです。
コメント