野鳥観察日記 2023/9/25 石神井公園 もどかしい日

当サイトではコンテンツの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではコンテンツの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

野鳥観察日記

野鳥観察日記の見方はこちらを参照してください。

撮影環境

機材

  • a7R V
  • SEL200600G + SEL14TC

利用している機材の詳細については以下を参照してください

場所

見かけた鳥さん達

アオクビアヒルアオサギエゾビタキエナガオナガ
カイツブリカケスカルガモカワウカワセミ
キジバトゴイサギコガモコゲラコヨシキリ
シジュウカラツミハシブトガラスヒヨドリメジロ
ワカケホンセイインコ
Advertisements

感想・写真など

昨日とうってかわって渡り鳥の気配はほとんどなし。

昨日は多くの渡り鳥と出会えました。また出会えるかも?という期待を胸に、また石神井公園に探鳥にやってきました。

獲物を狙うカワセミ
エビを捕食するカワセミ

昨日と同じくまずはカワセミさんがお出迎えです。昨日今日とだいぶ涼しくなってきましたが、そのせいか久々に気持ちふっくらとしているカワセミさんが見られました。観察していると、見事な飛び込みでエビを捕まえるところが見られました。

池を泳ぐコガモ

コガモのメスと思われるカモさんを見かけました。他にコガモの姿は見られませんでしたが、一羽だけ少し早く渡ってきてしまったのでしょうか?池に浮かぶカモの装いから季節の変化を感じ取れるまであともう少しです。

森に入るとカケスの声がしました。季節外れなオオタカの鳴き声を昨日も今日も聞いていて不思議に思っていましたが、同じ箇所からカケス特有の鳴き声がしてきました。おそらくカケスの鳴き真似だったんだと思います。例年石神井公園ではカケスの姿を見ることがなく定着しなさそうなため、渡りの途中で立ち寄ったのだと思われます。声とそれっぽい姿は確認できましたが、残念ながら撮影はできませんでした。

虫を捕食するエゾビタキ
枝に止まるエゾビタキ

引き続き森を探索しているとエゾビタキ?らしき鳥の姿を見かけました。ぱっと見コゲラにしか見えず、撮影した際はコゲラだと思っていたのですが、

過去に撮影したコゲラの下からの写真。
コゲラのほうがよりシャープな角度となっている

しかし、帰ってから実際のコゲラの写真とよく見比べてみると、コゲラとは嘴の作りが違っていたり、お腹の模様が中程までしかなく、コゲラとは異なりそうなことがわかりました。そこから、おそらくこの鳥は昨日見たエゾビタキだったのではと推定しています。そう考えると目の周りの作りもヒタキ類っぽい感じがするし、お腹周りの模様も昨日の個体と一致している気がしてきます。そもそもコゲラだとこういった枝にお腹が見えるように止まってることもあまりないですよね。

頭をうずめて眠るゴイサギ
日差しが当たり眩しそうに目を細めるゴイサギ

昨日は観察できなかったゴイサギさんを今日は観察できました!最初は頭を埋めてぐっすり寝ていましたが、しばらくしてから再度姿を見ると日の角度が変わり、眩しそうにしている姿が見られました。

園内を歩いているとコヨシキリのさえずりが聞こえました。ぜひ撮影してみたいと思い、しばらく姿を表さないか数十分ほど粘ってみましたが、ヨシ原に引きこもってしまっているようで、こちらも撮影はできませんでした。

上を見上げるエナガ

久しぶりにエナガの群れに遭遇しました。春先頃から姿を見かけることがかなり減ったので、たくさんのエナガさんにまた出会うことが出来てかなり嬉しかったです。周囲の360度にエナガの存在を感じ、可愛らしいさえずりに囲まれると、幸せな気持ちになります。

伝聞によるとモズも現れたらしいです。私は姿も声も確認できなかったのですが、モズが現れるといよいよ秋の始まりを感じますね。

コガモさんやエナガさん、昨日から引き続いてのエゾビタキさんとの出会いもあり嬉しいところもりましたが、反面、鳴き声と影のみの確認ではっきり観察できないなどでもどかしいことも多かった探鳥でした。たまにはこんな日もありますよね。

Advertisements

コメント

タイトルとURLをコピーしました