はじめに
野鳥観察を始めたいけれど、どこに行けばいいか分からず野鳥観察に踏み出せない、と言う悩みを抱えている方は多いと思います。美しい鳥や動物に出会うためには、街から離れ自然の豊富な山などに行く必要があると思いこんでいるのではないでしょうか?しかし、実は意外にも野鳥というのは身近な環境にも多く存在しています。本記事では身近な場所で野鳥を観察できるスポットを紹介します。意外と知られていない、気軽に行ける場所で野鳥との出会いを楽しみましょう!
1. 公園
公園は木や茂みが多く、野鳥が好む環境が整っています。広い公園ほど出会いやすいですが、小さな公園でもそのような自然があれば鳥に出会えるチャンスがあります。特に、水場がある公園は、カモ類に代表される水鳥にも出会えるのでおすすめです。更にある程度野鳥が見られることで有名な公園であれば野鳥観察にやってきた他の来園者を見かけることもあります。珍しい野鳥が見られると、そういった方々が集まっているところも見られるので、おこぼれにあやかり一人では見つけるのが難しい野鳥に出会うこともできたりします。
私の場合は特に東京都立石神井公園に出向いています。これまでの観察記録をまとめているので、公園でどの程度の野鳥に出会えるかの参考に見ていただければと思います!
ポイント
- 広い公園ほど鳥に出会いやすい
- 小さな公園でも木や茂みのような自然があれば野鳥に出会える
- 水場がある公園は水鳥にも出会える
- 人が多く、それによって珍しい鳥と出会うチャンスが高められる
2. 河川敷
大きな川沿いの河川敷は、自然が豊富で野鳥に出会いやすい場所です。ヨシ原などがあれば、キジなどの鳥にも出会えることがあります。夏場にはオオヨシキリのうるさいくらいのさえずりを聞けることでしょう。河川敷は場所や時間帯を選ぶところはありますが、あまり人が多くない事が多く、公園とは対象的に人目を気にせずマイペースにゆっくり野鳥観察を楽しむことができます。
私の場合は江戸川の河川敷に出向いたことがあります。これまでの観察記録をまとめているので、河川敷でどの程度の野鳥に出会えるかの参考に見ていただければと思います!
ポイント
- 自然が豊富で野鳥に出会いやすい
- ヨシ原がある場合、キジなどに出会える
- 人が多くないたえめ、人目を気にせず野鳥観察を行える
3. 川
小さな川でも、流れが遅く浅い場所はカモやハクセキレイなどの鳥に出会えます。ただし、護岸が整備された都市部の川では、野鳥を見かけることは少ないです。ここもやはり自然が多いほど野鳥が多く、川底に苔が張っていたり、草や木が茂っているほど良いです。自然環境が良いところでは住宅街に存在するような小さく人の気配あふれる川でもカワセミが見られたりもします。
私はこういったスポットとして石神井川に出向いた経験があります。これまでの観察記録をまとめているので、川でどの程度の野鳥に出会えるかの参考にご覧いただければと思います!
ポイント
- 流れが遅く、浅い川はカモやハクセキレイに出会える
- 都市部の護岸整備された川では野鳥が少ないので注意
- 自然が多ければカワセミにも出会えるチャンス!
4. 池
調整池のような人工的な池でも、水があり、土と雑草がある場所であれば野鳥に出会いやすいです。特に、カモ類の水鳥が多く見られます。また、カワウやアオサギなどのサギ類も見かけることがあります。季節によっては渡り鳥が立ち寄ることもあるので、時期を変えて訪れるとさまざまな鳥を観察できます
私は何箇所かこういった池に立ち寄ったことがあります。以下にその際の記録をまとめているので、是非閲覧してみてください!
ポイント
- 水があり、土と雑草がある池では野鳥に出会いやすい
- カモ類のような水鳥が多い
5. 木や草が茂っている場所
その他、木や草がある場所であればどこでも野鳥がいます。街路樹にもスズメやシジュウカラなどの鳥が見られます。その他、稀にジョウビタキさんのような鳥にも街中で出会えたりします。少しでも自然が残っている場所を探してみてください。
まとめ
身近な場所で野鳥観察を楽しめるいくつかのスポットを紹介しました!意外と近くにあるスポットで、多種多様な鳥さんたちと出会うことができます。気軽に足を運んで、野鳥観察の魅力に触れてみてください。そして、徐々に鳥の種類や生態に詳しくなることで、さらに深い楽しみ方が見つかるでしょう。自然を感じながら、豊かで従事しした時間を過ごしてみてください!
コメント