野鳥観察日記 2024/2/12 石神井公園 季節外れなヒクイナ

当サイトではコンテンツの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではコンテンツの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

野鳥観察日記

野鳥観察日記の見方はこちらを参照してください。

撮影環境

機材

  • SEL200600G + SEL14TC

利用している機材の詳細については以下を参照してください

場所

見かけた鳥さん達

アオサギアオジウグイスエナガオオバン
オナガガモカイツブリガビチョウカルガモカワウ
カワセミカワラバトキセキレイキンクロハジロゴイサギ
コゲラコサギシロハラツグミハシブトガラス
ハッカンバンヒドリガモヒヨドリムクドリ
メジロヤマガラ
Advertisements

感想・写真など

久々に葛西臨海公園にでも行こうかと思ったのですが、ここ最近カメラのセンサーが汚れていることが気になってきました。石神井公園駅にはセンサークリーニングを承ってくれるカメラのキタムラがあります。探鳥のついでにセンサークリーニングを行いたいため、今日も石神井公園に行きました。

最近見たり見なかったりするキセキレイさんが現れてくれました。相変わらずお羽根を可愛らしくふりふりしながら採餌する姿を見せてくれました。

アオジさんが丁度お立ち台のようなところに出て来てくれました。比較的距離も近く、バッチリ撮影できました!この時期になるとアオジさんも人懐っこくなりますね。

アオジさんだけでなく、シロハラさんも人懐っこくなっていて、見通しは悪目でしたが非常に近距離で撮らせてもらえました。これに関しては種というよりは個体差だと思ってて、石神井公園にはやたらと人を怖がらないシロハラが以前からいるみたいです。大抵のシロハラは人から隠れて薄暗い木陰で落ち葉をゴソゴソ漁っていて、少しでも近づくと即座に逃げてしまうものです。この個体だけなぜか逃げないんですよね。

先日撮影したヒクイナさんに再開しました!以前にも書いてましたが、本来ヒクイナは夏鳥なので、冬には見かけないものです。そのため、やはりこの時期にヒクイナが見られるというのは結構珍しいようで、大勢のバーダーが集ってヒクイナの出現スポットを囲っていました。少し調べてみましたが、数十年ほど前は九州の方くらい南でないと越冬しないそうでしたが、ここ最近になって徐々に北で越冬するようになったそうで、ついには東京でも冬にヒクイナが見られるようになった、ということのようです。勉強になりました。

前に見かけた際は日没間際という時間で薄暗かったのが名残惜しかったですが、今日はお天気もバッチリで、全体がハッキリしっかり見える写真を撮ることができました!欲を言うとお羽根をピコピコと動かしながら採餌をする仕草が可愛らしかったので動画も撮りたかったですが、流石にあまり時間はくれず、餌を食べ終わるとすぐに藪の中に帰ってしまいました。動画は今度出会ったときになりそうです。

帰り間際、バンの姿を見かけました。例年石神井公園では数は少ないもののバンを見かけてきましたが、今年は姿を見ませんでした。石神井公園には渡ってこなかったのかなーと思ってましたが、これまで見かけた場所とは離れたところで発見しました。スポットこそ変わってしまったみたいですが、今年もバンは石神井公園にやってきていたみたいでした。

Advertisements

コメント

タイトルとURLをコピーしました