野鳥観察日記の見方はこちらを参照してください。
撮影環境
機材
- a7R V
- レビュー記事はこちら
- SEL200600G + SEL14TC
利用している機材の詳細については以下を参照してください
場所
見かけた鳥さん達
アオサギ | ウグイス | オオバン | オナガ | オナガガモ |
カイツブリ | カルガモ | カワウ | キジバト | キセキレイ |
キンクロハジロ | ゴイサギ | シジュウカラ | ジョウビタキ | ハシビロガモ |
ハシブトガラス | バン | ヒヨドリ | マガモ | メジロ |
感想・写真など
午前の石神井公園にやってきました。
最近の石神井公園ではよくオナガを見かける気がします。もちろんオナガですから、一羽とか二羽程度ではなく、群れで見られます。オナガといえばツミですが、石神井公園ではそんなにツミは頻度高くは見られない気がします。ツミいるいない関係なく過ごしやすいから石神井公園に定住してくれているのでしょうか?とはいえ気まぐれなオナガですので、またしばらくすると見られなくなるんだろうとは思います。
例年ジョウビタキが姿を表すスポットがあるのですが、今年はあまり姿が見られません。今日は出会えるかなーとあまり期待せず探していると、オレンジ色の小鳥が見えました!この場所はいつもメスのジョウビタキが縄張りとしている場所なのですが、今年はオスのジョウビタキが現れました。姿を見て鳴き声が聞こえたのは良いのですが、その後すぐどこかへ飛んでいってしみました。なかなか見かけることも少ないですし、今年の石神井公園のジョウビタキはなかなかシャイなように思います。
ゴイサギさんも最近更によく見られるようになった気がします。毎回定位置に行くとだいたい可愛らしい姿が見られます。夜行性のゴイサギさんは、人が活動する時間にはいつも眠そうにしています。
最近特に冷え込みが厳しくなり、石神井公園の池も一部氷が張るところが見られます。そんな氷の上でカラスの群れが何やら活動しています。餌になるようなものが氷上にあるのでしょうか?人からするととにかく足が冷たそうで少し心配になります。
池の周囲を散策すると、ハシビロガモさんの姿を見かけました。石神井公園では本当に多様なカモが観察できます。あとはヨシガモあたりが来てくれると嬉しいなぁと思います。今年はまだ姿を見ていません。
コメント