月別写真集

2023/1 野鳥写真まとめ

2023/1に行った野鳥観察で撮影した写真のうち、特に質の良いものを厳選して紹介します! 野鳥写真写真を振り返ってひとことこの月は1月らしく冬鳥との出会いが多かったです。特にベニマシコやチョウゲンボウとの出会いは非常に印象に残っています。対...
野鳥観察日記

野鳥観察日記 2023/3/12 東京都立石神井公園 今年はじめてのツバメ

昨日に引き続き二日連続で石神井公園に行きました。昨日よりは寒すぎない程度に温度は下がっており、風が涼しくて心地よい気候でした。特徴的な鳴き声を聞き、あたりを探すとシメさんを発見しました!高いところで元気にさえずっています。池の周辺を見ると、巣でくつろいでいるアオサギさんを二羽も見かけました!もしかしたら既に卵を抱いているかもしれないです。去年は巣が一つ見られましたが、今年は二つに増えたようですね。今後が楽しみです。今日も園内にはオオタカの鳴き声が響いています。雑木林を探してみると、昨日に引き続きオオタカさんを見つけることができました!本日も凛々しい顔をしています。
野鳥観察日記

野鳥観察日記 2023/3/11 東京都立石神井公園 オオタカの声が響く日

このブログ記事では、石神井公園での野鳥観察の様子を紹介しています。春の暖かな陽気の中でオナガガモ、アオサギ、カワセミなどの鳥たちと出会い、それぞれの特徴や行動を詳しく記録しています。また、季節の変化や自然の豊かさを感じられる内容となっています。
テクノロジー

この鳥は何?話題のGPT-4搭載のBingに聞いてみた!

野鳥観察などの際に「これってなんの鳥なんだろうか?」と疑問に思ったことはありませんか?今はインターネットで見られる野鳥図鑑もありますが、鳥の種類も多いので慣れないうちはそれらを活用しても何の鳥なのか知るのはなかなか難しいです。こんなときにそ...
野鳥観察日記

野鳥観察日記 2023/3/4 東京都立石神井公園 恋の季節

今日は以前よりもさらに暖かく、冬用にいつも来ていたダウンだと汗ばむくらいになっていました。季節の変わり目を感じます。この季節の風物詩のウメジローが撮れました!残念ながら顔がいい感じに写ってる写真は撮れませんでしたが、梅の季節はもう少し続くので、しばらくウメジロー撮影頑張ってみようと思ってます。遠くに白いカモのような鳥が見えました!まさかミコアイサだったりするのでしょうか?
写真

画期的なノイズ除去ソフト「DxO PureRAW 3」が発表されました!

DxO PureRAW 3が発表されました!DxO PureRAW 3は、RAWデータを画像処理ソフト向けに最適化するソフトウェアです。DxOの最新人工知能テクノロジーDeepPRIME XDが搭載されており、業界をリードするノイズ除去とR...
野鳥観察テクニック

野鳥観察をしよう!あなたが野鳥観察をするべき5つの理由

野鳥観察と聞くと、どんなイメージが浮かびますか?散歩やハイキングの途中で見かけるカラフルな鳥たち?自宅の窓から眺める小さな鳥たち?それとも、専門的な装備や知識が必要な趣味だと思いますか? 実は、野鳥観察は誰でも気軽に楽しめる素晴らしい趣味で...
野鳥観察日記

野鳥観察日記 2023/2/26 東京都立石神井公園 至近距離のエナガ

この日の石神井公園はとても風が強く、キンクロハジロさんの羽毛も散々なことになってしまっていました。三宝寺池の方に行くとコゲラさんを見かけました。ただ、このコゲラさんが居た場所が問題で、恐らく折れてしまった枝が他の枝に引っかかって辛うじて留まっているような所を突っついていました。比較的太めの枝で、落ちてこないかなーと心配しながら観察していました。いつものようにカワセミさんの姿も見られました。いつ見ても何度見ても綺麗で美しいです。いつか胴体撮影に強いカメラを手に入れたら、飛び込みの瞬間を撮影してみたいものです。
野鳥観察日記

野鳥観察日記 2023/2/23 東京都立石神井公園 久しぶりのオナガ

数週間ぶりに石神井公園にやってきました。近づいてもあまり逃げないアオジさんに出会いました。以前にもやたらと人懐っこいアオジを見かけていたのですが、嘴の色の具合などを見ると同一個体のようにも見えますね。元気に生活しているようでした。水浴びするマガモさんを撮影しました。ちょうど水を体に纏っているような綺麗なところを切り取ることが出来ました。水鳥の羽の撥水性の良さがよく分かります。
写真

利用している機材の紹介

私が今現在野鳥観察に利用している機材、及び、過去に利用していた機材を紹介します。現在利用している機材カメラボディa7R V (ILCE-7RM5)発表直後に予約し、2022年11月25日から利用しています。a7R Vは、高解像性能と高速・高...